■■ 2024/03/14 ■■ 竜宮洞穴 剗海神社 本殿 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068 竜宮洞穴:国指定天然記念物 この洞穴は富士山青木ヶ原に存在する溶岩洞穴の一つで総延長は約六十メートル、 国指定天然記念物に選ばれています。 古くは富士道者巡拝の霊場とされ、洞穴入り口の祠には“豊玉姫命”が祀られ、 かつて干ばつの際に雨乞いの神事が行われたそうです。 富士講八海巡りの青木龍神としての霊場であり、 社殿の側の水を借りて祈願すると必ず降雨ある霊験があるとされています。 富士山貞観の大噴火以前は西湖から精進湖までつながっている、 剗海(せのうみ)という大海がありました。 西湖民宿村近くに、剗海(せのうみ)神社の鳥居があります。 ここから、樹海の中の参道を20分ほど歩くと竜宮洞穴につきます。 竜宮洞穴の入口付近に、祠があります。 洞穴は中に続きますが、危険ですので、先には入れません。 3月に行ったのですが、祠まで降りるには雪が残っていて危険ですので注意! 祠に降りると、冷気が漂う、パワースポットです。 しっかり、お参りして帰って来ました。 精進湖レストラン ニューあかいけ 山梨県南都留郡河口湖町精進550-11 精進湖入口信号近く 主人と共に厨房に立つ息子は、第27回日本スーパーバンタム級王者。 見た目は怖いけど実は非常に腰の低い誠実でやさしい。 2004年引退してからは東京のフレンチで修行。その腕は、主人もうなるほど。 名物のワカサギ料理もフランス料理にアレンジする。 キャンプ場 あかいけ、貸しボート、民宿などもやってます。 精進湖から甲府に向かう時にいつも見ていました。 竜宮洞穴の帰りに食事しに立ち寄りました。 富士山ハンバーグ 富士山の麓、富士ヶ嶺の自然の中、健康にそだった富士ヶ嶺ポークに加え、 地元のやさいなど、食材にこだわった特性ハンバーグ ワカサギの天丼 精進湖のワカサギで作った定番メニュー ボリューム満点。 |